fc2ブログ
  1. Top
  2. » セレブはんのレスキュー活動

歌手アリアナ・グランデさんが15匹の保護犬の里親探し

※tvgrooveより
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/21863.html


アメリカの歌手アリアナ・グランデさんが
NYの15匹の保護犬の飼い主さん探しを
自身のコンサートで募集&費用を自己負担されたそうです^-^

1427085639_1[1]


スポンサーサイト



ジェニファー・アニストンさんがピットMIXをアダプト

2週間ほど前になりますが愛犬ノーマンを亡くしたハリウッドスターの
ジェニファー・アニストンさんがピットブルとボクサーMIXの子犬
知人のレスキュー経由でシェルターから譲渡されたそうです。
※ノーマンもシェルターから。Jアニストンの関連記事HERE

子犬はソフィーと名付けられ、
クレートトレーニングを実施中☆
先住犬のドリーと仲よく暮らしているそうです

動画「Tonight Show」に出演したジェンが、
譲渡したソフィーについて話しているものです(英語)
(動画、最初の3分ほどの部分でお話されています)

デザイナーのステラ・マッカートニーがPETAとレザー反対運動を開始

ポール・マッカートニーの娘さんでデザイナーの
ステラ・マッカートニーさんが
PETAと共に反レザーキャンペーンを開始されるそうですね。
  
※ソース→VOGUE

ステラはクロエのデザイナー時代から
「ファッションで動物を犠牲にするなんておかしい」
動物を営利目的に殺すことに反対

数年前には動物実験を行わない
「Simply Stella」と言うオーガニックコスメを発表したり、
リサイクル素材を生かした商品展開など
エコロジストとしても本気のデザイナーさんです。


ステラがナレーションを務めるPETAの毛皮反対動画(悲しい映像あり)
(3年前の動画ですが日本語字幕をつけてUPされている方がいらっしゃいました)

個人的には他人の選択に意見をするのは違うと思います。
でも情報が広まって正しい選択を人が出来るようになるためには、
様々な周知や活動が必要だと思います。

このような著名人の方の活動により、
毛皮などの商業の裏側にある動物事情が世界に広まり、
企業や消費者の方が動物たちとの共生を見直し、
知らないをやめて賢い選択をするようになればと願います 。
【関連記事】クマでもわかる毛皮の話

お父さんのポール・マッカートニー氏も
PETAのベジタリアンポスターに起用されていますね^^
【関連記事】・PETAポスター、何種類あるか数えてみようー

べネロペクロスがPETA毛皮反対のポスターへ

ハリウッド女優のベネロペクロスさんが、
PETAの毛皮反対キャンペーンのポスターに起用されたそうです^^
(ソース:HERE

キャ 
 
きれいですねー

ベネロペ・クロスさんは映画「NINE」を見た時から
いつかPETAで起用されるのではと思ってました。
(ちなみに次はファーギーさんあたりを予測中です^^)

【関連記事】
・PETAポスター、何枚あるか数えてみようー

ジェニファー・アニストン。新し犬をシェルターから譲渡へ

昨年、愛犬を老衰でなくし憔悴していた
ハリウッドセレブのジェニファーアニストンさん


agargegaeva.jpg 

15歳のノーマン君はジェニファーと苦楽を共有したパートナー。
ノーマン君が亡くなった時、
ジェニファーはノーマン君の名前をTATOOで残したほど
ノーマン君は心の支えだったと聞きます。

20110627-jennifer-aniston-tattoo-600x358.jpg 

足にノーマン君の名前を

しかし2012年になり、ようやく前へ進む時が来たらしく、
新しいわんこをユタ州にあるアメリカ最大のアニマルシェルター、
「BEST FRIENDS ANIMAL SANCTUARY」
から譲渡するそうです 。

ジェニファーはハリウッドでも犬好きで有名☆

 aergageg.jpg 
わんこ映画「マーリー」にも出演されていました

前のワンコも保健所から譲渡してきたと聞きます。
こうして有名人が当たり前に保健所の犬を譲渡される姿が
TVや雑誌に掲載されて、
一般人への保健所収容動物の譲渡の民度もUPしているようです。
※動物をシェルターから譲渡した他のセレブを見る?→HERE


元夫ブラピ氏の現在のパートナー、
アンジェリーナ・ジョリーさんとよく比較されますが、
ジェニファーも陰ながら色々な奉仕活動もされていたり、
身近にいるスタッフやパパラッチからの評判もよくて、
外見だけでなく内面も素敵な女優さんなんだなーと、
2012年理想のアラフォーさんです

話は少しそれますが、レスキューや動物にかかわっていると
不思議な出来事に出くわすことも多いです

例えば犬が亡しなった家に迷い犬が飛び込んできたり、
愛猫を亡くした人の家の前に猫が捨てられたり。

「つらいから動物はもう飼わない」
と言う人のもとに
亡くなった動物が新しい動物を導いているように
思うことがよくあります。

きっと新しいわんことジェニファーを
NORMAN君も天国で嬉しく見守ってると思います☆
(ソース:→HERE
検索フォーム
プロフィール

Dear Paws

Author:Dear Paws
ライター&イエーな主婦&大学生
米国メリーランド州ボルチモア在住。シェルター(保健所)収容動物の引き取り&スラム街でのTNR(地域猫)活動など、アメリカで犬猫レスキュー活動中☆HSUS認定のEMERGENCY ANIMAL SHELTERING TRAINING(災害時動物支援&救援トレーニング)修了(2009年)。米国動物福祉NPO団体「Sunshine Smile」創立(2010年)。メリーランド神奈川県姉妹州委員会動物福祉コミッティ委員長(2013年)。記事や写真の転写&転載はお断りしています。リンクはフリーです☆

我が家の犬猫たち

ひなた

名:ひなた(犬)女の子.享年15-18歳
シェパード&チャウなどイロイロMIX。
08年、WV州で保護され我が家にやってきた野良ワン。食べる時以外はほとんど座布団化してる究極の寝犬。見た目のわりに気が小さく、生後3か月のフォスター猫にも先住犬のポジションを奪われる。モーレツな肉球臭を発生中! 2018年8月逝去。

きんぎょ

名:きんぎょ(猫)女の子。推定11歳
キジトラ猫.08年11月、地域猫から我が家のネコに。納豆、こんにゃく、海草、蕎麦etc. が好きなベジタリアン猫で、洗面台で洗顔したり、二足立ちや「お座り」と不思議な技を次々と披露。 なかなかの猫格者(人格者)で、フォスター動物が一番信頼する存在。でもフォスター犬に襲われて以来、犬に対して攻撃的な態度を 見せることも。

KAYA

名:KAYA(犬)女の子。享年13歳
ラブ&シェパMIX.13年8月より最長記録で預かっているフォスター犬。飼育放棄で我が家へ来て、20キロ近いダイエットに成功。持病のほかに、人に慣れない、ほかの犬を襲うなど紆余曲折ありましたが、すっかり家族の一員。家族への愛情が誰よりも強い、優しい子。2015年10月、脾臓癌で急逝。

そぼろ

名:SOBORO(猫)女の子。推定5歳
サビ猫.15年09月、甘えん坊ですが反射で強く噛むため、なかなか良縁に恵まれず、地域猫&フォスター猫から我が家のネコに。でもどんな苦境でもシャーしない、ご機嫌ニャンコ。おめめがいつでもキラキラ~☆

被災地動物情報のブログ:東北地方太平洋沖地震の迷子動物情報や支援先、獣医さんの情報を公開します。

姉妹サイト

このブログをリンクに追加する

FAVORITE

電子書籍。犬との新しいコミュニケーション「犬のエネルギーを読む」

大切なペットの為の意思表示カード by Big Tree for Animals

Big Tree for Animals

にくきゅう手帳
にくきゅう手帳

最新記事
ブログテーマ一覧
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


QRコード
QR