fc2ブログ
  1. Top
  2. » 2012/04

東海岸、快晴が続きますー☆

昨日からお天気が良好ですー☆


今日は28度、明日は30度

日本は今年雪が多く寒さ厳しい冬になったそうですが、
アメリカ東海岸の気候も今年は異常で、
去年の96年ぶりの地震に続き、
10月に雪が降ったり。
かと思えば今年は雪が全然降らずに本当に暖冬でした。
3月の頭にすでに半そで日和が続き、
桜やアーモンドの春の花はとっくに咲いて散りました!


ds;dfvdgvfzsdgvb  

その後ちょっと寒かったのですが、
ここ数日はまた温かく、久々にひなたを洗車しました
※イヌを洗車??→HERE

wefragaragvba.jpg 
隣ではおベンツ様を洗ってる人がいます

冬場はひなたをバスタブで洗うんですが、
もう腰が痛くて痛くて(年のせい?)
今週末、夫さんは出張でいなかったけど、
外だとその後お風呂洗ったり、掃除機しなくていいし、
一人でも楽チンやわー

それにひなたのロング&ダブルコートもそのまま
散歩して帰る頃には半分乾いてるし

 awefawrge.jpg 
冬はあまりにも乾かないので、
日本からナノイーのドライヤーを取り寄せしました。
これで随分早くなったけどまだ30分はかかります
 

ergregaeg.jpg 
その後、足の指からたわわにはみ出すファサ毛をCUT


続けて歯磨き、猫達も歯磨きしますー 。

ds;dfvdgvfzsdgvb 
 歯磨き粉はALL NATURALの。ひなたに使います 

ウチでは歯磨きはひなたが2日に1度、
フォスターの犬は苦手な子もいるので臨機応変に、
猫が大体1カ月に1度くらいです。

きんぎょは爪切り&歯磨きOKですが、
猫の大半は苦手な子ばっかり
なのでガーゼ(箱の奴)を指に巻いて歯を拭く程度で。
それでも嫌がる子は共にしないこともありますー。

わんこも嫌がる子はガーゼか指サック。
ウチは指サックが一番使いやすいけど、
奥歯などは歯ブラシを兼用してますー 。

お風呂やブラッシング、オーラルケアはとても大事やけど、
やはり動物によってはストレスに感じる子もいるし、
嫌な子には何事も無理強いは禁物
歯磨きほどではないけどクリーニング効果のあるお菓子を与えます。 

 ds;dfvdgvfzsdgvb 
獣医さんで全身麻酔をし、歯石除去を受けると言う選択も

犬の場合、家に来た当初は唸ったり嫌がった子も、
環境そのものに慣れてくると身をゆだねてくれたり。 

ケアを通じて”どれだけ信頼関係が築けてるか”バロメーターにもなるので、
犬の性格を見て「大丈夫かな?」とチャレンジしてます。
(↑危険な行為ですので無理は禁物です)

犬や猫のケアはこれで終了
もう東海岸は半そでの季節なので
いい加減自分ケアもしなきゃー、
肌、髪、いろんなとこがもうボロボロです笑。
スポンサーサイト



検索フォーム
プロフィール

Dear Paws

Author:Dear Paws
ライター&イエーな主婦&大学生
米国メリーランド州ボルチモア在住。シェルター(保健所)収容動物の引き取り&スラム街でのTNR(地域猫)活動など、アメリカで犬猫レスキュー活動中☆HSUS認定のEMERGENCY ANIMAL SHELTERING TRAINING(災害時動物支援&救援トレーニング)修了(2009年)。米国動物福祉NPO団体「Sunshine Smile」創立(2010年)。メリーランド神奈川県姉妹州委員会動物福祉コミッティ委員長(2013年)。記事や写真の転写&転載はお断りしています。リンクはフリーです☆

我が家の犬猫たち

ひなた

名:ひなた(犬)女の子.享年15-18歳
シェパード&チャウなどイロイロMIX。
08年、WV州で保護され我が家にやってきた野良ワン。食べる時以外はほとんど座布団化してる究極の寝犬。見た目のわりに気が小さく、生後3か月のフォスター猫にも先住犬のポジションを奪われる。モーレツな肉球臭を発生中! 2018年8月逝去。

きんぎょ

名:きんぎょ(猫)女の子。推定11歳
キジトラ猫.08年11月、地域猫から我が家のネコに。納豆、こんにゃく、海草、蕎麦etc. が好きなベジタリアン猫で、洗面台で洗顔したり、二足立ちや「お座り」と不思議な技を次々と披露。 なかなかの猫格者(人格者)で、フォスター動物が一番信頼する存在。でもフォスター犬に襲われて以来、犬に対して攻撃的な態度を 見せることも。

KAYA

名:KAYA(犬)女の子。享年13歳
ラブ&シェパMIX.13年8月より最長記録で預かっているフォスター犬。飼育放棄で我が家へ来て、20キロ近いダイエットに成功。持病のほかに、人に慣れない、ほかの犬を襲うなど紆余曲折ありましたが、すっかり家族の一員。家族への愛情が誰よりも強い、優しい子。2015年10月、脾臓癌で急逝。

そぼろ

名:SOBORO(猫)女の子。推定5歳
サビ猫.15年09月、甘えん坊ですが反射で強く噛むため、なかなか良縁に恵まれず、地域猫&フォスター猫から我が家のネコに。でもどんな苦境でもシャーしない、ご機嫌ニャンコ。おめめがいつでもキラキラ~☆

被災地動物情報のブログ:東北地方太平洋沖地震の迷子動物情報や支援先、獣医さんの情報を公開します。

姉妹サイト

このブログをリンクに追加する

FAVORITE

電子書籍。犬との新しいコミュニケーション「犬のエネルギーを読む」

大切なペットの為の意思表示カード by Big Tree for Animals

Big Tree for Animals

にくきゅう手帳
にくきゅう手帳

最新記事
ブログテーマ一覧
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2012年04月 | 05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -


QRコード
QR