楽しいYOUTUBE英会話!
- 2015-01/20 (Tue)
- にちじょう
東海岸は毎日とっても寒いです。
ラジオではちょっとお話したのですが去年末から、
肋間筋の損傷とろっ骨の骨折で
体力を要されるレスキュー活動を自粛しております。
で、スキュー関係者からお見舞いメールが届くのですが、
この時期、文末によく書かれている一文がこれ↓
”Stay warm and snuggle with furmily”
”あなたのモフモフ家族と寄り添って暖かく過ごしてね”
「Stay warm」は「暖かくしてね」と言う意味で単体でも使えます。
「Snuggle」は”抱きしめる”とか”添い寝”とか?、
まぁ、誰かと一緒にぬくぬくすると言う意味です。
「furmily」はfamily(家族)とFur(毛)を合わせた造語で、
”毛むくじゃらの家族”みたいな意味です。
「furry family」や「fluffy family」って書く人もいます
アメリカに来て今年で9年になるのに、
自分の語学センスに泣けてくる事がよくあります。
特にこなれた挨拶が出来ると、
相手との距離もクグーンと縮まるんですけどね。
そんなアメリカ暮らしの英語嫌いの救世主!
動物大好きなお友達ちゅーパンペアレンツが
英会話LESSONのYoutubeチャンネルを始めました!!
記念すべき第一回目は「あいさつ」!
2回目はあいさつと一緒に使うとさらに英語通な雰囲気が出る「あいづち」について
お友達とお婿さんのアーロンがレクチャーしてくれています☆
動物大好きな2人の動画やから、
動物福祉の啓もう活動に繋がるメッセージが
動画の最後に必ず入っていて
英会話と動物レスキューの両方でとっても勉強になります。
今もう3回目まで出ていて、
第3回はウチの一番お気に入り「犬のお散歩に使える英会話」。
2人の愛犬、ちゅーちゅーとパンプキンも出演していて
とってもかわいいのです☆
と言う事で大雨になりそうなので
急いで犬2匹のお散歩に行ってきます。
ちなみに土砂降りの雨は英語で
「It's raining cats and dogs 」って言います。
猫と犬が降ってくるって言うねん。かわいー。
ではでは、皆さんもぜひ動画チェックしてみてくださいねー☆
ラジオではちょっとお話したのですが去年末から、
肋間筋の損傷とろっ骨の骨折で
体力を要されるレスキュー活動を自粛しております。
で、スキュー関係者からお見舞いメールが届くのですが、
この時期、文末によく書かれている一文がこれ↓
”Stay warm and snuggle with furmily”
”あなたのモフモフ家族と寄り添って暖かく過ごしてね”
「Stay warm」は「暖かくしてね」と言う意味で単体でも使えます。
「Snuggle」は”抱きしめる”とか”添い寝”とか?、
まぁ、誰かと一緒にぬくぬくすると言う意味です。
「furmily」はfamily(家族)とFur(毛)を合わせた造語で、
”毛むくじゃらの家族”みたいな意味です。
「furry family」や「fluffy family」って書く人もいます
自分の語学センスに泣けてくる事がよくあります。
特にこなれた挨拶が出来ると、
相手との距離もクグーンと縮まるんですけどね。
そんなアメリカ暮らしの英語嫌いの救世主!
動物大好きなお友達ちゅーパンペアレンツが
英会話LESSONのYoutubeチャンネルを始めました!!
記念すべき第一回目は「あいさつ」!
2回目はあいさつと一緒に使うとさらに英語通な雰囲気が出る「あいづち」について
お友達とお婿さんのアーロンがレクチャーしてくれています☆
動物大好きな2人の動画やから、
動物福祉の啓もう活動に繋がるメッセージが
動画の最後に必ず入っていて
英会話と動物レスキューの両方でとっても勉強になります。
今もう3回目まで出ていて、
第3回はウチの一番お気に入り「犬のお散歩に使える英会話」。
2人の愛犬、ちゅーちゅーとパンプキンも出演していて
とってもかわいいのです☆
と言う事で大雨になりそうなので
急いで犬2匹のお散歩に行ってきます。
ちなみに土砂降りの雨は英語で
「It's raining cats and dogs 」って言います。
猫と犬が降ってくるって言うねん。かわいー。
ではでは、皆さんもぜひ動画チェックしてみてくださいねー☆
スポンサーサイト
- none
- ジャンル : ペット