Cats in Gangsta Paradise
- 2015-10/09 (Fri)
- TNR(地域猫)活動
猫の給餌ステーションは主に、
空き家
の軒先に設置しているのですが、
先日のフィーディング(給餌)では
その空き家で取引をしていたドラッグディーラーの人と、
出会い頭にぶつかってしまいました
。
空き家のレスキューはこんな感じ。
アメリカのスラム街ではドラッグの取引がある時は目印で
電線にスニーカーがひっかけてあるんですが、
この日はスニーカーがないからって、不注意でした

。
ウチ以外の給餌メンバーが
ディーラーの人とトラブった事が以前にも何度かあったのに
。


いつも思うんですが、これ取る時はどうするんやろうー。
暴動以降このエリアは特に拳銃での事件が多くなっていて
気をつけないとアカンって頭でわかってるのに、
どこかに余裕と言うか、過信と言うか、
スーパーに行くのと変わらない意識で足を運んでいる
自分の”慣れ”と言う感覚を知り、怖くなりました

。
危険に慣れたり、非現実的な状況に警戒心や恐怖心がないって
ほかの人を魅了することもあるんですが、
こんなんは強さでもなんでもない。
自分自身を危険にさらす事に抵抗がないって言うのは
人としてやはりどこかが正常に機能していない、
やはり健全じゃない感覚なんですよね。


今回はぶつかっただけで済んだけど、
この感覚に自分を預けて行動しとったら絶対アカン。
気を引き締めて活動しないとーーーー、反省
!!
・
・
・
ほんまはこの話を
「今日、Coolioみたいな頭の人とぶつかったんやでー」って、
いつものアホな食卓の小ネタのひとつとして、
オットたま(夫)に話ちゃったんですよね。
そしたらいつも温厚な夫に正座強要級のお説教をコンコンとされましてね。
「その感覚があぶないで!」って言われてようやく
自分の感覚が不健全になっていることに気づいたって言う。

「心身が健全な人は自分の身を危険にさらしませんよ」
13年前に渡米した夫にウチがゆった言葉をそのまんま返されました。
世間では40過ぎれば分別のある大人年齢やのに、
あれから成長しないで退化しとるではないかーーーーー!!
あーーーー、恥ずかしーーー


!!
すっごい反対されたけど、やはり給餌はやめません。
猫が主な理由ですが、
この場所にもまだ素敵な景色がたくさんありますし、
(あれ、まだおかしいまんま??敬語も変やし)
政府が進める都市再生計画に地域猫を取り入れてもらえるよう
このエリアでコツコツ実績を積み上げていきたいです。


ごみ山から顔を出す猫はまるで、泥の中から花を咲かせる蓮のようです。
(怒られて気分がちょっと詩的になってる)
でもこれからは気を引き締めて細心の注意を払います。
婿さん、心配かけてごめん。
自戒の意味を込めた記録としてUPします。
空き家

先日のフィーディング(給餌)では
その空き家で取引をしていたドラッグディーラーの人と、
出会い頭にぶつかってしまいました




アメリカのスラム街ではドラッグの取引がある時は目印で
電線にスニーカーがひっかけてあるんですが、
この日はスニーカーがないからって、不注意でした



ウチ以外の給餌メンバーが
ディーラーの人とトラブった事が以前にも何度かあったのに






暴動以降このエリアは特に拳銃での事件が多くなっていて
気をつけないとアカンって頭でわかってるのに、
どこかに余裕と言うか、過信と言うか、
スーパーに行くのと変わらない意識で足を運んでいる
自分の”慣れ”と言う感覚を知り、怖くなりました



危険に慣れたり、非現実的な状況に警戒心や恐怖心がないって
ほかの人を魅了することもあるんですが、
こんなんは強さでもなんでもない。
自分自身を危険にさらす事に抵抗がないって言うのは
人としてやはりどこかが正常に機能していない、
やはり健全じゃない感覚なんですよね。



今回はぶつかっただけで済んだけど、
この感覚に自分を預けて行動しとったら絶対アカン。
気を引き締めて活動しないとーーーー、反省

・
・
・
ほんまはこの話を
「今日、Coolioみたいな頭の人とぶつかったんやでー」って、
いつものアホな食卓の小ネタのひとつとして、
オットたま(夫)に話ちゃったんですよね。
そしたらいつも温厚な夫に正座強要級のお説教をコンコンとされましてね。
「その感覚があぶないで!」って言われてようやく
自分の感覚が不健全になっていることに気づいたって言う。


「心身が健全な人は自分の身を危険にさらしませんよ」
13年前に渡米した夫にウチがゆった言葉をそのまんま返されました。
世間では40過ぎれば分別のある大人年齢やのに、
あれから成長しないで退化しとるではないかーーーーー!!
あーーーー、恥ずかしーーー




すっごい反対されたけど、やはり給餌はやめません。
猫が主な理由ですが、
この場所にもまだ素敵な景色がたくさんありますし、
(あれ、まだおかしいまんま??敬語も変やし)
政府が進める都市再生計画に地域猫を取り入れてもらえるよう
このエリアでコツコツ実績を積み上げていきたいです。




(怒られて気分がちょっと詩的になってる)
でもこれからは気を引き締めて細心の注意を払います。
婿さん、心配かけてごめん。
自戒の意味を込めた記録としてUPします。
スポンサーサイト
- none
- ジャンル : ペット