続くフォスター犬猫のリターン
- 2017-05/11 (Thu)
- 我が家を巣立った動物たち
今月に入って我が家に居た犬猫たちの
リターンが相次いでいます。
最初は先月譲渡されたサニー。


ボーダーコリーとは思えないおとなしい優しい子
実はGOとマッチングが上手くいかなかった希望者さんに譲渡。
その後、平和に暮していたのですが、
先住犬がサニーに対して攻撃的になり、
レスキューに戻ってくることになりました。
ただ、このご家族のご兄弟がサニーを譲渡したいとのことで、
ただいま書類審査中&面接とホームチェック予定。
サニーもすでにご兄弟になついているので、
順調にいけば近々、斜め向かいの家にお引っ越しです^-^
そして我が家に1年いたフォスター猫のTONO。
(一番長くうちに居たTONOとHIMEの記事がブログにありません。
名前で検索しても出てこないの、信じられない!!!)
高速の出口近くに捨てられていた2匹。
なかなか人に懐かなくて、我が家に1年いました。
でも最後はこんなに懐いてくれてました。
TONOを引き取った飼い主さんが癌になり、ターミナルケアへ。
所属はレスキューに帰属しましたが、
飼い主さんのところで暮し続けながら、
新しい家族を見つけることになりました。
そしてもう1匹は去年ウチに居たオスカー。
ウチにいた時のオスカーは
誰にでもフレンドリーで好奇心旺盛な子犬やった印象ですが、
その後、もらわれたお家では、
知らない人を怖がり、そして噛んでしまったそうです。


引き取られたGA州からWV州に戻ってくるオスカー(左)
正直、その話が信じられないとレスキューに伝えたら、
オスカーをフォスターをしていた別のボラさんも、
同じことを言っていたそうです。
ただ人を嚙んで負傷させたことは事実なので
オスカーは動物心理学をやっているトレーナーさんのところで
リフレッシュしながら、当面暮すことになります。
まだひなたの体調が日替わりで、
すぐにフォスターボラには復帰できないのですが、
元フォスター犬猫たちがいつでも戻ってこれるよう、
体勢を整えられればと思います。
リターンが相次いでいます。
最初は先月譲渡されたサニー。




実はGOとマッチングが上手くいかなかった希望者さんに譲渡。
その後、平和に暮していたのですが、
先住犬がサニーに対して攻撃的になり、
レスキューに戻ってくることになりました。
ただ、このご家族のご兄弟がサニーを譲渡したいとのことで、
ただいま書類審査中&面接とホームチェック予定。
サニーもすでにご兄弟になついているので、
順調にいけば近々、斜め向かいの家にお引っ越しです^-^
そして我が家に1年いたフォスター猫のTONO。
(一番長くうちに居たTONOとHIMEの記事がブログにありません。
名前で検索しても出てこないの、信じられない!!!)

なかなか人に懐かなくて、我が家に1年いました。
でも最後はこんなに懐いてくれてました。
TONOを引き取った飼い主さんが癌になり、ターミナルケアへ。
所属はレスキューに帰属しましたが、
飼い主さんのところで暮し続けながら、
新しい家族を見つけることになりました。
そしてもう1匹は去年ウチに居たオスカー。

ウチにいた時のオスカーは
誰にでもフレンドリーで好奇心旺盛な子犬やった印象ですが、
その後、もらわれたお家では、
知らない人を怖がり、そして噛んでしまったそうです。




正直、その話が信じられないとレスキューに伝えたら、
オスカーをフォスターをしていた別のボラさんも、
同じことを言っていたそうです。
ただ人を嚙んで負傷させたことは事実なので
オスカーは動物心理学をやっているトレーナーさんのところで
リフレッシュしながら、当面暮すことになります。
まだひなたの体調が日替わりで、
すぐにフォスターボラには復帰できないのですが、
元フォスター犬猫たちがいつでも戻ってこれるよう、
体勢を整えられればと思います。
スポンサーサイト
- none
- ジャンル : ペット