fc2ブログ
  1. Top
  2. » 2017/08

犬フォスターを再開しました、4ヶ月ぶり!

ひなたの体調がいいので、
4ヶ月ぶりに犬のフォスターを再開しました!

yjutkuii,liyy 

チィチィ:シェパードMIX/生後5,6ヶ月

チィチィはワンパクで甘えん坊な女の子。
シェルターのテストでは猫OKだったのですが、
ウチに来たら猫が怖い&嚙もうとすることが判明。

でもすでに譲渡希望の申し込みもたくさん届いてるし、
夏休みでフォスターボランティアさん足りないしで、
トイレトレーニングも兼ねて、
引き続き、うちで預かることにしましたーー。

野良犬として保護されたチィチィの過去はわかりません。
でも「おすわり」のコマンド知ってるし、
クレート嫌がらずにサクッと入ってくので
おそらく飼い犬やったんやと思う。
(ちなみに、動物愛護ランキング30位のGA州から来ました)

シェルターから来る犬では全然珍しくないけど、
チィチィも引き出した時はすごい臆病で、
猫以外にも貝殻の置物、車やスケボーの音など
はじめて見るもの、聞こえる音にビクビクして、
神経を尖らせていました。

frgtrhbynjytjn.jpg 

初めてのお散歩。パピーアイで訴えてビクとも動きません

でも、さすがは子犬。
1度それが楽しい、怖くないってわかると、
あとは全然へっちゃら、順応性が高い、高い!
あんなに困らせたお散歩も今は、
「はよ散歩つれてけー」ってうるさいくらいです^ー^

チィチィは猫と喧嘩になるといけないので
猫が起きている時は犬部屋だけで放してるんですが、
静かにしてるなーって思ってたら、
部屋中のぬいぐるみを集めてて、とってもかわゆい

feragtrghtbh.jpg 

おっきなHUGE BEARまで集めてました。たまらんー、かわいー!

ぬいぐるみ系のソフトトイは破壊しやすいし、
詰め物や目のピースなど誤飲注意なオモチャですが、
犬たちに人気の高いおもちゃのひとつでもあります。

frgtrhbtyht.jpg 

大体、破壊されるか洗濯や殺菌できないのは犬1匹で使い捨てなので、
犬のおもちゃは消耗品。セールで買いだめしてます。


frgtrbhrsbsrt.jpg 
ぬいぐるみと同じようにボールも犬に大人気。


庭で使っているボールを遠くに投げれるオモチャ
犬たちが見つけると、走って庭に出て、
投げるのを待ってくれます。その時の犬らがかわいいのです。
(写真は歴代NO1のハイパー犬GO.元気にしてるかな)

regrtrtrtrtrtshrs.jpg 

いろいろかわいいオモチャが売ってるけど、
ウチのフォスター犬たちには定番のおもちゃが人気ですね。

”ぬいぐるみ、ボール、ロープ”
は犬にとって三種の神器と言っても過言ではありません。



ロープとボールのコンビネーション。
ほかの犬と引っ張りあいもできて、たまんない!



チィチィはウチに来てまだ5日なので
家にいる間にもう1度くらい、チィチィのUPDATEをしたい思いまーす^-^

(譲渡者の審査にだいたい10日~2週間ほどかかります)

※参考
「犬のかじりグセを解決する」
かじる行為は犬のリラクゼーション。犬にオモチャが大切な訳
https://ja.sunshinesmile.org/animal-resources/how-to-fix-dog-chewing/

「犬種は大切☆」
レスキューで譲渡人気のシェパードは放棄率も高いんです。
シェパードは賢いから飼育が簡単ではなく、賢いからムツカシイ。飼い主さんを選ぶ犬種です。
http://dearpaws.blog.fc2.com/blog-entry-426.html

» 続きを読む

スポンサーサイト



検索フォーム
プロフィール

Dear Paws

Author:Dear Paws
ライター&イエーな主婦&大学生
米国メリーランド州ボルチモア在住。シェルター(保健所)収容動物の引き取り&スラム街でのTNR(地域猫)活動など、アメリカで犬猫レスキュー活動中☆HSUS認定のEMERGENCY ANIMAL SHELTERING TRAINING(災害時動物支援&救援トレーニング)修了(2009年)。米国動物福祉NPO団体「Sunshine Smile」創立(2010年)。メリーランド神奈川県姉妹州委員会動物福祉コミッティ委員長(2013年)。記事や写真の転写&転載はお断りしています。リンクはフリーです☆

我が家の犬猫たち

ひなた

名:ひなた(犬)女の子.享年15-18歳
シェパード&チャウなどイロイロMIX。
08年、WV州で保護され我が家にやってきた野良ワン。食べる時以外はほとんど座布団化してる究極の寝犬。見た目のわりに気が小さく、生後3か月のフォスター猫にも先住犬のポジションを奪われる。モーレツな肉球臭を発生中! 2018年8月逝去。

きんぎょ

名:きんぎょ(猫)女の子。推定11歳
キジトラ猫.08年11月、地域猫から我が家のネコに。納豆、こんにゃく、海草、蕎麦etc. が好きなベジタリアン猫で、洗面台で洗顔したり、二足立ちや「お座り」と不思議な技を次々と披露。 なかなかの猫格者(人格者)で、フォスター動物が一番信頼する存在。でもフォスター犬に襲われて以来、犬に対して攻撃的な態度を 見せることも。

KAYA

名:KAYA(犬)女の子。享年13歳
ラブ&シェパMIX.13年8月より最長記録で預かっているフォスター犬。飼育放棄で我が家へ来て、20キロ近いダイエットに成功。持病のほかに、人に慣れない、ほかの犬を襲うなど紆余曲折ありましたが、すっかり家族の一員。家族への愛情が誰よりも強い、優しい子。2015年10月、脾臓癌で急逝。

そぼろ

名:SOBORO(猫)女の子。推定5歳
サビ猫.15年09月、甘えん坊ですが反射で強く噛むため、なかなか良縁に恵まれず、地域猫&フォスター猫から我が家のネコに。でもどんな苦境でもシャーしない、ご機嫌ニャンコ。おめめがいつでもキラキラ~☆

被災地動物情報のブログ:東北地方太平洋沖地震の迷子動物情報や支援先、獣医さんの情報を公開します。

姉妹サイト

このブログをリンクに追加する

FAVORITE

電子書籍。犬との新しいコミュニケーション「犬のエネルギーを読む」

大切なペットの為の意思表示カード by Big Tree for Animals

Big Tree for Animals

にくきゅう手帳
にくきゅう手帳

最新記事
ブログテーマ一覧
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

07月 | 2017年08月 | 09月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


QRコード
QR