日本に戻っていました
- 2017-11/11 (Sat)
- レスキュー活動雑記
先月末から1週間ほど日本に帰ってました!

前半は台風22号とぶつかりましたが、
逆にのんびり過ごせてよかった。
で、今回の帰国の主な目的は
いろんなところでの勉強会×4回でした。
最初は神奈川県の麻布大学で、
姉妹州委員会動物福祉コミッティの活動でセミナーを開催しました。

勉強会の最後には今年6月にメリーランド州まで来てくれた
獣医学部生のはなちゃんからホームスティの報告や、
神奈川県会議員の小川くにこ先生も駆けつけてくれました!

その後、企業でのセミナーや新宿で勉強会を開催しました。
新宿の勉強会では会議室のプロジェクターが壊れていて、
急遽、パソコンでスライドや動画を流すことになり、
参加いただいた皆さんには多大なるご迷惑をおかけしました!
(Nさんに参加費をお返しするのを忘れておりました。
お伝えしたメールアドレスにご連絡ください!)

あと明治大学の学園祭のトークショーにも
女優で動物愛護団体EVAの理事でもある杉本彩さんや
日本で活躍されているJAVAさん、
獣医の平林先生さんと一緒に出演させていただきました!

今回のみじかーーーい一時帰国の間に、
たくさんの出会いや新しい経験があり、
日本のペット産業や動物事情など
たくさんのことを学ぶ良い機会になりました!
そしてアメリカに戻ってすぐ、老犬の引き出し。

12歳で飼い主さんに捨てられた黒ラブの女の子、顔が白いね。
まだちょっと早いけど来年の目標のひとつに、
「病気や老いた子たちのホスピス的なフォスター活動」と言うのがあったので、
この子の拘留期限が切れる前に戻ってこれてほんとーーに良かった!
充実した日本滞在をエネルギー源に
引き続きアメリカでレスキュー活動に励んでまいりたいと思います!
新しいワンコのことも近々UPしますね^-^
取り急ぎアメリカ帰国の報告でーす!!


前半は台風22号とぶつかりましたが、
逆にのんびり過ごせてよかった。
で、今回の帰国の主な目的は
いろんなところでの勉強会×4回でした。
最初は神奈川県の麻布大学で、
姉妹州委員会動物福祉コミッティの活動でセミナーを開催しました。


勉強会の最後には今年6月にメリーランド州まで来てくれた
獣医学部生のはなちゃんからホームスティの報告や、
神奈川県会議員の小川くにこ先生も駆けつけてくれました!


その後、企業でのセミナーや新宿で勉強会を開催しました。

新宿の勉強会では会議室のプロジェクターが壊れていて、
急遽、パソコンでスライドや動画を流すことになり、
参加いただいた皆さんには多大なるご迷惑をおかけしました!
(Nさんに参加費をお返しするのを忘れておりました。
お伝えしたメールアドレスにご連絡ください!)

あと明治大学の学園祭のトークショーにも
女優で動物愛護団体EVAの理事でもある杉本彩さんや
日本で活躍されているJAVAさん、
獣医の平林先生さんと一緒に出演させていただきました!


今回のみじかーーーい一時帰国の間に、
たくさんの出会いや新しい経験があり、
日本のペット産業や動物事情など
たくさんのことを学ぶ良い機会になりました!
そしてアメリカに戻ってすぐ、老犬の引き出し。



まだちょっと早いけど来年の目標のひとつに、
「病気や老いた子たちのホスピス的なフォスター活動」と言うのがあったので、
この子の拘留期限が切れる前に戻ってこれてほんとーーに良かった!
充実した日本滞在をエネルギー源に
引き続きアメリカでレスキュー活動に励んでまいりたいと思います!
新しいワンコのことも近々UPしますね^-^
取り急ぎアメリカ帰国の報告でーす!!
スポンサーサイト
- none
- ジャンル : ペット