手作り簡易シャワー
- 2018-01/12 (Fri)
- お気に入りのアイテム達
老犬ひなたのお世話に欠かせない、
ペットボトルで作った簡易シャワーです

1:手でグシャっと握れる柔らかさのペットボトルを用意
(硬いペットボトルはNGです)

2:キリで蓋に穴をいくつか開けます

3:ペットボトルを握ると穴からお湯(お水)が出てきます
ペットボトルを上向きにしても水が出ます(これがポイント高い)
ひなたはオムツの中で用を足すので、
このシャワーでお湯を流しながらお尻を洗ってます。
大きな犬は、特に足腰の弱い老犬はお風呂に入れることが難しいので、
とっても役立っています^-^


床にはPeePeeパッド(トレーニングシーツ)を敷いてます
使い捨てできるので衛生面も安心ですよね。
この簡易シャワーが結構便利で、

観葉植物にお水をあげたり、
犬が怪我をした時に患部を流すのにも使えます。
あと車を掃除する時やキャンプとか、
水道が近くにない時もこの簡易シャワーの出番が増えます。
ひなたもオススメのペットボトルシャワー。
緊急時に備えてお手元に1本、ぜひー☆
ペットボトルで作った簡易シャワーです


1:手でグシャっと握れる柔らかさのペットボトルを用意
(硬いペットボトルはNGです)


2:キリで蓋に穴をいくつか開けます


3:ペットボトルを握ると穴からお湯(お水)が出てきます
ペットボトルを上向きにしても水が出ます(これがポイント高い)
ひなたはオムツの中で用を足すので、
このシャワーでお湯を流しながらお尻を洗ってます。
大きな犬は、特に足腰の弱い老犬はお風呂に入れることが難しいので、
とっても役立っています^-^




使い捨てできるので衛生面も安心ですよね。
この簡易シャワーが結構便利で、

観葉植物にお水をあげたり、
犬が怪我をした時に患部を流すのにも使えます。
あと車を掃除する時やキャンプとか、
水道が近くにない時もこの簡易シャワーの出番が増えます。

ひなたもオススメのペットボトルシャワー。
緊急時に備えてお手元に1本、ぜひー☆
スポンサーサイト
- none
- ジャンル : ペット