12月の活動報告
- 2019-12/30 (Mon)
- TNR(地域猫)活動
昨日は2019年の動物レスキュー活動納めでした!
2019年は保護猫の数そのものが多いうえに、
通院の必要な負傷や病気の猫たちが多くて、
医療費をカバーしてくれていた猫レスキューが深刻な財政難に。
そこで10月から継続的に寄付金を募るイベントを開始。
2019年最後の活動は物品の販売&譲渡会でした☆


友人のペットストアでキャロルと開催
あいにくの雨で人出がイマイチの中、
45ドルの売り上げと、
2匹の猫が新しいお家を見つけました!
45ドルは日本円で5千円弱。
そんなお金でも市営のクリニックなどを使えば、
保護猫4匹が予防注射を全種類接種できます、ありがたやー!!


左のカバーしたケージに入ってるのは怖がりファラフェル
12月のフィーディング in スラムでは、
給餌スポットの取り壊しが続きました。

ホームレスの廃車も給餌スポットも消えました^^;
いろいろな思い出が一番詰まっていたストリートの空き家棟も、
簡易トイレが設置され年明けにはいよいよ作業が進むようです。

その解体が進むエリアで、
またまた捨て猫と思われるニャンコが現れました。


距離は取るけど明らかに人馴れしていました。
1度しか見かけてないけど、
もうスクワッターさん(不法占拠者)もいないこのエリアで、
飼い猫とはちょっと考えにくい。
年始すぐに保護に向かいたいと思いまーす。
2019年も猫や犬と戯れて、
そして老いた脳みそで大学に進学し、毎日てんやわんや。
365日があっちゅーまに過ぎていきました。
来年は通常のレスキュー活動以外に、
猫レスキューを支援するイベントを定例化し、
バーンキャット専門のブランチ立ち上げ、
白血病の猫のためになにか企画したいなと考えています。
ネズミ年なのに猫づくし、笑。
(あれ、大学の勉強は?)
そんなこんなで来年はレスキューと大学に集中したく、
2月からブログをお休みしようと考えています。
お休みまで1か月ほどあるので、
その間に活動報告やフォスターたちの近況もUP出来ればいいなと思っています。


BBは先週新しい家族を見つけました!
それでは皆さんや動物たちも、
よい年末年始を過ごされますように、心から☆
2019年も本当にありがとうございました!!
2019年は保護猫の数そのものが多いうえに、
通院の必要な負傷や病気の猫たちが多くて、
医療費をカバーしてくれていた猫レスキューが深刻な財政難に。
そこで10月から継続的に寄付金を募るイベントを開始。
2019年最後の活動は物品の販売&譲渡会でした☆




あいにくの雨で人出がイマイチの中、
45ドルの売り上げと、
2匹の猫が新しいお家を見つけました!
45ドルは日本円で5千円弱。
そんなお金でも市営のクリニックなどを使えば、
保護猫4匹が予防注射を全種類接種できます、ありがたやー!!




12月のフィーディング in スラムでは、
給餌スポットの取り壊しが続きました。



いろいろな思い出が一番詰まっていたストリートの空き家棟も、
簡易トイレが設置され年明けにはいよいよ作業が進むようです。

その解体が進むエリアで、
またまた捨て猫と思われるニャンコが現れました。




1度しか見かけてないけど、
もうスクワッターさん(不法占拠者)もいないこのエリアで、
飼い猫とはちょっと考えにくい。
年始すぐに保護に向かいたいと思いまーす。
2019年も猫や犬と戯れて、
そして老いた脳みそで大学に進学し、毎日てんやわんや。
365日があっちゅーまに過ぎていきました。
来年は通常のレスキュー活動以外に、
猫レスキューを支援するイベントを定例化し、
バーンキャット専門のブランチ立ち上げ、
白血病の猫のためになにか企画したいなと考えています。
ネズミ年なのに猫づくし、笑。
(あれ、大学の勉強は?)
そんなこんなで来年はレスキューと大学に集中したく、
2月からブログをお休みしようと考えています。
お休みまで1か月ほどあるので、
その間に活動報告やフォスターたちの近況もUP出来ればいいなと思っています。




それでは皆さんや動物たちも、
よい年末年始を過ごされますように、心から☆
2019年も本当にありがとうございました!!
スポンサーサイト
- none
- ジャンル : ペット