保護猫たちの近況
- 2020-01/24 (Fri)
- Foster Dogs&Cats
ひゃー、レポート&テスト&授業で忙しくしてますーー!!
(1年生でこんなやのに2年次から大丈夫かなー???)
目標は保護動物の鍼灸師、
勉強の励みになるレスキュー活動も頑張ってます。
活動と並行してないと大学きっと挫折する、毎日眠いけど^^;
今月の活動はまたまとめて報告します。
今日は2匹の保護猫たちの近況を。
11月にスラム街で保護したファラフェルとエンチラーダ。
ファラフェルは人見知りが結構強かったけど、
今週初めに新しい家族にもらわれていきました!!
【参照】猫が新しい環境に馴染むための1週間
http://dearpaws.blog.fc2.com/blog-entry-429.html
猫白血病と猫エイズのWポジティブだったエンチラーダは、
以前猫白血病の保護猫をアダプトした友人がフォスターをしてくれていました。
最初はランドリールーム(と言っても広い)で隔離していましたが、
最近は先住猫との距離を少しづつ縮めるべく、
家の中を自由に動ける時間も出来て、
このまま上手くいけば友人の猫になりますーー

またまた猫白血病の猫のハッピーエンドです☆
このリラックスしたポーズ&顔


特にエンチラーダはねー。
こんな姿を見るとうれし泣きしてしまいます。
ほんま、年取って涙もろくなったなぁー。
東海岸は寒くなってきてもう、
もともと飼い猫だったファラフェルやエンチラーダが
越冬するには厳しい環境です。
危険な場所に捨てられて、飢えて、放浪して。
やっと保護されても猫白血病だとわかれば、
そのまま幸せを知らずに安楽死されるのが一般的な子たちです。
でもこうして場所さえ見つかれば普通の猫として
残りの猫生を穏やかに過ごせるんですよねー。
人と同じように動物たちにも
大切にされたことを知って生きて旅立って欲しいです。
と言うことで今年は猫白血病の子たちの保護活動にも
力を入れていきたいなと思いまーす!
(1年生でこんなやのに2年次から大丈夫かなー???)
目標は保護動物の鍼灸師、
勉強の励みになるレスキュー活動も頑張ってます。
活動と並行してないと大学きっと挫折する、毎日眠いけど^^;

今月の活動はまたまとめて報告します。
今日は2匹の保護猫たちの近況を。
11月にスラム街で保護したファラフェルとエンチラーダ。

ファラフェルは人見知りが結構強かったけど、
今週初めに新しい家族にもらわれていきました!!

【参照】猫が新しい環境に馴染むための1週間
http://dearpaws.blog.fc2.com/blog-entry-429.html
猫白血病と猫エイズのWポジティブだったエンチラーダは、
以前猫白血病の保護猫をアダプトした友人がフォスターをしてくれていました。
最初はランドリールーム(と言っても広い)で隔離していましたが、
最近は先住猫との距離を少しづつ縮めるべく、
家の中を自由に動ける時間も出来て、
このまま上手くいけば友人の猫になりますーー


またまた猫白血病の猫のハッピーエンドです☆





特にエンチラーダはねー。
こんな姿を見るとうれし泣きしてしまいます。
ほんま、年取って涙もろくなったなぁー。
東海岸は寒くなってきてもう、
もともと飼い猫だったファラフェルやエンチラーダが
越冬するには厳しい環境です。
危険な場所に捨てられて、飢えて、放浪して。
やっと保護されても猫白血病だとわかれば、
そのまま幸せを知らずに安楽死されるのが一般的な子たちです。
でもこうして場所さえ見つかれば普通の猫として
残りの猫生を穏やかに過ごせるんですよねー。

人と同じように動物たちにも
大切にされたことを知って生きて旅立って欲しいです。
と言うことで今年は猫白血病の子たちの保護活動にも
力を入れていきたいなと思いまーす!
スポンサーサイト
- none
- ジャンル : ペット