シェルターのハロウィン
- 2011-10/31 (Mon)
- USA動物事情
(10月半ばから車を修理に出していて
シェルターに行けません^^;
この記事は2年前のものを再掲載しています)
・・・・・ アメリカのシェルターのハロウィンです☆
ウチが通っているシェルター(保健所)でも
先週、ハロウィンの飾り付けをしましたー
Jack-o’-lanternがお出迎え☆
まずはドッグケンネル(犬舎)から
ENTER
ボランティア&STUFF総出で
ケンネル中をデコりました
コウモリ、スカル、フランケンシュタインetc
ハロウィンの人気者達が
ケンネルを賑やかにしてくれてます
ここのシェルターは
NO KILL(殺処分のない保健所)ではないローキルシェルターで、
(で96%の譲渡率を誇っとります)
滞在している動物たちや訪れる人たちがHAPPYになれるように、
季節ごとのイベントは多いし、
飾り付けにもすごく力を入れてマス
HAPPYな雰囲気を人と動物が共有し、
よりいっそう深いつながりを感じたり、
(実際、イベントの時は譲渡率があがります)
アニマルシェルター(保健所)は
動物と人が共に幸せになるための
始まりの場所やからです
続いて猫ルームです
ハロウィンといえばやっぱ黒猫
黒猫の小屋には特別にランタンを☆
普段は譲渡率の一番低い黒ニャンも
ハロウィンの時は主役です☆
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/entry-10931431489.html
そして飾り付けが一段楽したので、
ワンコたちも仮装させましたー
。
収容されてる子、みーんなおそろいのハロウィンバンダナです
どの子も新しいお家が見つかりますように!!
- 関連記事
-
- ハワイ島KONAのアニマルシェルター (2011/12/15)
- シェルターのハロウィン (2011/10/31)
- シェルターの犬、気になるしつけは??? (2011/06/11)
- none
- ジャンル : ペット