フォスター動物が巣立つ日の朝
- 2012-04/13 (Fri)
- Foster Dogs&Cats
フォスターをしていて動物たち
が巣立つと決まった日は
朝からいつもと違う1日になります。

まず巣立つ動物とクローゼット(?)で二人っきりで卒業式です笑。
(前は「儀式」と言ってたら
夫から「怪しい」と指摘され最近「卒業式」と呼んでます)
お別れの言葉とその子の好きな所を思いつくだけ伝えます
その後恒例の思いきりナデナデと激ウマご褒美

(犬は奇跡のジャーキー、猫はフリーズドライのチキン)
そして動物たちに最後の約束です
「何かあったら必ずウチに戻ってくるように」
ウチに来た子はどの子も充分にお役目を果たした子なので、
我が家
を巣立ってからは幸せにだけ生きてほしいと、
ウチが出来る動物たちへの生涯保険
みんなずっと大好き、我が家は動物たちの永遠の実家です。



ー約束を守って本当に出戻ってきた方たちー

出戻りから未だ譲渡者募集中のSWEET CATのZIP 


朝からいつもと違う1日になります。



まず巣立つ動物とクローゼット(?)で二人っきりで卒業式です笑。


(前は「儀式」と言ってたら
夫から「怪しい」と指摘され最近「卒業式」と呼んでます)
お別れの言葉とその子の好きな所を思いつくだけ伝えます

その後恒例の思いきりナデナデと激ウマご褒美



(犬は奇跡のジャーキー、猫はフリーズドライのチキン)
そして動物たちに最後の約束です


「何かあったら必ずウチに戻ってくるように」
ウチに来た子はどの子も充分にお役目を果たした子なので、
我が家

ウチが出来る動物たちへの生涯保険

みんなずっと大好き、我が家は動物たちの永遠の実家です。














モチロン、戻って来ないことが最善ではあるけど、
先住ペットと相性があわなかったり

続く不景気で譲渡者の方の





動物が出戻る理由のほとんどは人の都合ですが、
世間にはゴミ箱や道路に破棄するような心ない飼い主さん

居心地や条件の悪い環境から動物をレスキューに戻すことは
決して悪いことではないと思ってます。
人と動物、種類は違っても命の繋がりには、
どれだけ事前に面接や家庭訪問をしても予測できないこと、
良い悪いでは分けることの出来ないこともいろいろあるし、
ただご縁




・・・・
この卒業式が終わると次は、
夫さんと交代しながら動物と記念撮影



そして今朝、卒業写真を撮ったのがこの子、


チビクロ(ガンジー)


普段からチャンスを逃さず撮るようにしていまーす。

見違えるほどきれいな黒猫になりました。
チビクロは長引く蓄膿症を抱え、
たくさんの方からアドバイス






垂れる鼻水が5センチ以上伸びる時も
鼻水は収まっても現在も慢性の鼻炎を持ち、
「それでも構わない」と言う希望者の方と何度か面接しました。
でもその驚異的な怖がりの性格のため姿を隠したり、引っかいたりで、
残念ながら2度ほど破談に。
「このままウチの子になるのかなー」なんて
最近やんわりとですが何回か思うようになってきた頃。
以前、チビクロと同じように怖がりで健康ハンデのある猫を、
ウチのレスキューから引き取り大事に育てている方が、
ガンジーの話を聞いて「ぜひウチに」と迎え入れて下さることになりました!!

新しい飼い主さんと☆
「彼女が自分のペースで慣れるまで見守るから安心して」
新しい飼い主さんは言いました。
前回の譲渡者さんの所からは戻ってきましたが、
この出会いに立ちあうと、
すったもんだも幸せへの道順なんだなーと言う気持ちになります

※チビクロのすったもんだ読む?
1, 2,3、4、
・・・
手がかかる子ほどかわいいと言いますが、
チビクロが去った我が家は火
が消えたよう。
とーーーーっても寂しいですが、
チビクロのHAPPY ENDを他の動物に繋げていきたいと思います
。

チビクロ、おめでとう!
&ウチに来てくれてほんまにありがとう!!

鼻水は収まっても現在も慢性の鼻炎を持ち、
「それでも構わない」と言う希望者の方と何度か面接しました。
でもその驚異的な怖がりの性格のため姿を隠したり、引っかいたりで、
残念ながら2度ほど破談に。


「このままウチの子になるのかなー」なんて
最近やんわりとですが何回か思うようになってきた頃。
以前、チビクロと同じように怖がりで健康ハンデのある猫を、
ウチのレスキューから引き取り大事に育てている方が、
ガンジーの話を聞いて「ぜひウチに」と迎え入れて下さることになりました!!




「彼女が自分のペースで慣れるまで見守るから安心して」
新しい飼い主さんは言いました。
前回の譲渡者さんの所からは戻ってきましたが、
この出会いに立ちあうと、
すったもんだも幸せへの道順なんだなーと言う気持ちになります



※チビクロのすったもんだ読む?

・・・
手がかかる子ほどかわいいと言いますが、
チビクロが去った我が家は火



とーーーーっても寂しいですが、
チビクロのHAPPY ENDを他の動物に繋げていきたいと思います



チビクロ、おめでとう!
&ウチに来てくれてほんまにありがとう!!
- 関連記事
-
- 新ニャン&フォスター犬KONOの近況 (2012/06/02)
- フォスター動物が巣立つ日の朝 (2012/04/13)
- すったもんだがありました。KONOの飼い主さん見つかる! (2012/04/09)
スポンサーサイト
- none
- ジャンル : ペット