数週間の活動報告まとめ☆
- 2014-08/11 (Mon)
- TNR(地域猫)活動
カヤ
の病院
通いでバタバタしていて
活動記録
が遅れてました、ザッとまとめて!!



「お薬飲んでるけど、もう元気よー☆」(カヤ)
猫給餌
に行くと大なり小なり新しい経験があります

先々週の給餌ではいつも見慣れたWOタビーの子が、
酔っ払いのように4本脚がフラフラで歩けなくなっていました

ウチの住む州では毎年、
狂犬病の野生動物(ラクーンやこうもり)
が毎年発見されるし、
めったにないのですが猫からの感染で
7年前にシェルターのスタッフが亡くなったこともあるので、
最初見つけた時はみんなが一瞬凍りました。



もしもこの子が狂犬病
やったら、
この場所に集まる少なくとも20匹の猫は殺処分されてしまう。


歩けないわりに逃げ足が速くて、
どうにか2日後に保護し、
獣医さんの指導のもと数日モニター
。
その結果、前庭の疾患でしたー、一安心。

炎症が治まるまで治療
した後、
バーンハウスを探します!
そして先週の給餌


この前庭炎症の猫
が居た場所に
生後6~8週間の子猫
が落ちてました
。
トラップで捕まえられると成猫なら大体大暴れ、
ひどい時には鼻血出す子もいるんですが、
子猫は捕まってもそのまま仕掛けのフード
を食べ続けることが多いです

。

※TNRの場合は翌日に不妊手術
をするので、
フードはすぐに撤去しますが、
この子はまだ手術には小さいので満腹食べさせます☆
どこから来たのか、捨てられたのか・・・。


でも目に炎症
を起こしているので
へ。
数週間様子を見て不妊手術後、譲渡へ回しまーす!
この子猫を保護した同日、
数ブロック先でまた銃による殺人が続きました
。
ニュース動画(音が出ます)
猫虐殺もまだ解決していないこのエリアで、
最近、立てつづけに殺人事件が起こります。
やはり犯罪率と動物虐待、そして野良猫の数は比例するように思います。
ウチは何もできないけども、
野良猫の管理をお手伝いしながら、
公衆衛生の改善と地域環境の安全性
の向上に
少しでもお役に立てればと思います。


亡くなられた方々のご冥福をお祈りしています。


活動記録






「お薬飲んでるけど、もう元気よー☆」(カヤ)
猫給餌



先々週の給餌ではいつも見慣れたWOタビーの子が、
酔っ払いのように4本脚がフラフラで歩けなくなっていました


ウチの住む州では毎年、
狂犬病の野生動物(ラクーンやこうもり)

めったにないのですが猫からの感染で
7年前にシェルターのスタッフが亡くなったこともあるので、
最初見つけた時はみんなが一瞬凍りました。






この場所に集まる少なくとも20匹の猫は殺処分されてしまう。



歩けないわりに逃げ足が速くて、
どうにか2日後に保護し、
獣医さんの指導のもと数日モニター

その結果、前庭の疾患でしたー、一安心。



バーンハウスを探します!
そして先週の給餌



この前庭炎症の猫

生後6~8週間の子猫




トラップで捕まえられると成猫なら大体大暴れ、
ひどい時には鼻血出す子もいるんですが、
子猫は捕まってもそのまま仕掛けのフード





※TNRの場合は翌日に不妊手術

フードはすぐに撤去しますが、
この子はまだ手術には小さいので満腹食べさせます☆
どこから来たのか、捨てられたのか・・・。



でも目に炎症


数週間様子を見て不妊手術後、譲渡へ回しまーす!

この子猫を保護した同日、
数ブロック先でまた銃による殺人が続きました


ニュース動画(音が出ます)
猫虐殺もまだ解決していないこのエリアで、
最近、立てつづけに殺人事件が起こります。
やはり犯罪率と動物虐待、そして野良猫の数は比例するように思います。
ウチは何もできないけども、
野良猫の管理をお手伝いしながら、
公衆衛生の改善と地域環境の安全性

少しでもお役に立てればと思います。



亡くなられた方々のご冥福をお祈りしています。
- 関連記事
-
- 不機嫌な顔のネコたち(Grumpy Face Cat) (2014/10/23)
- 数週間の活動報告まとめ☆ (2014/08/11)
- TNR。不妊手術あとのリリースなど (2014/07/24)
スポンサーサイト
- none
- ジャンル : ペット