フルタイムボランティアしてます
- 2014-09/30 (Tue)
- レスキュー活動雑記
更新がしばらく滞っておりました
!!
アメリカは9月が新年度と言う事もあり、
子持ち、家族持ちボランティアさんが
いろいろな活動に参加出来ず、
現在フルタイムボランティアしてまーす
!
日々のスケジュールは、
給餌、搬送、給餌、TNR、獣医さん、譲渡会、譲渡会、
って感じで1週間が過ぎていきます。






そうそう、久々に乗馬も行きました。
12歳まで乗馬やってたんですよー、馬も好き☆
そして今月も我が家に来た新しい保護猫
から、
カンピロバクターと言う感染症が見つかり、
またまた隔離、隔離、隔離

(これは人畜共有感染症なので
猫を飼ってないフォスターさん宅にお願いも出来ないんです)
去年からパルボに猫白血病と立て続けに発症してから、
ウチの家は基本的にフォスターさんの家
に行く前の
ダウンタイムの場所になっていて病気やけがは覚悟の上やけど、
こうも続くと「除染よりおはらい
が必要なのでは??」とも^^;


現在、預かりは2ニャンです
。
この子は違う疾患もありそうなので、検査が続いています。
2匹とも給餌の場所
から来たノラ猫で、
人慣れしたかわいい子たち
。
早く病気が
良くなって
自由に走り回れるフォスターさんや新しい家族が見つかりますようにー
!
そしてブログ更新なんですが、
今は毎日更新している
「被災地動物情報のブログ」で手いっぱいな現状です。
被災地にはまだまだ厳しい現実に置かれた
動物や飼い主さん、畜主さんがいます。
物資なお金などの支援も必要とされていますが、
忘れない、無関心にならないと言う方法で
ぜひ被災地や生き物、人達を支援してあげてくださいー。
このブログもゆっくりですが、
またフォスター動物や活動報告をしますね。
いつもありがとうございまーす☆

アメリカは9月が新年度と言う事もあり、
子持ち、家族持ちボランティアさんが
いろいろな活動に参加出来ず、
現在フルタイムボランティアしてまーす


日々のスケジュールは、
給餌、搬送、給餌、TNR、獣医さん、譲渡会、譲渡会、
って感じで1週間が過ぎていきます。








12歳まで乗馬やってたんですよー、馬も好き☆
そして今月も我が家に来た新しい保護猫

カンピロバクターと言う感染症が見つかり、
またまた隔離、隔離、隔離


(これは人畜共有感染症なので
猫を飼ってないフォスターさん宅にお願いも出来ないんです)
去年からパルボに猫白血病と立て続けに発症してから、
ウチの家は基本的にフォスターさんの家

ダウンタイムの場所になっていて病気やけがは覚悟の上やけど、
こうも続くと「除染よりおはらい







2匹とも給餌の場所

人慣れしたかわいい子たち


早く病気が

自由に走り回れるフォスターさんや新しい家族が見つかりますようにー

そしてブログ更新なんですが、
今は毎日更新している
「被災地動物情報のブログ」で手いっぱいな現状です。
被災地にはまだまだ厳しい現実に置かれた
動物や飼い主さん、畜主さんがいます。
物資なお金などの支援も必要とされていますが、
忘れない、無関心にならないと言う方法で
ぜひ被災地や生き物、人達を支援してあげてくださいー。
このブログもゆっくりですが、
またフォスター動物や活動報告をしますね。
いつもありがとうございまーす☆
- 関連記事
-
- 求!マンパワー (2014/10/29)
- フルタイムボランティアしてます (2014/09/30)
- おばあさんとワンコ (2014/05/25)
スポンサーサイト
- none
- ジャンル : ペット