新入りはAussie(オゥシー)
- 2016-01/18 (Mon)
- にちじょう
東海岸、とっても寒いです、最高でマイナス7度


でも去年はマイナス25度まで下がったしねこれでも暖冬。

先週末、新しいフォスター犬
が来ました☆
オーストラリアンシェパード 6歳ちょっと 女の子
詳細はまた後日UPしますが、
バックヤードブリーダー(素人繁殖家)さんが飼育放棄し、
裏庭につなぎっぱなしにされていた所を、
レスキュー関係者が交渉し、引き取ることに

。


にゃんとパートナーは兄弟犬!
この子も保護しましたーー!!
まだまだ若いのに何度か出産
させられて、
尻尾もdocking(断尾)
されています。
で、寒空の下外飼育してもういらないって、どないやー

。


避妊手術の後を掻いたり舐めたりするので、腹巻き作りました。
ブリーダーさんや多頭飼育の現場から来た子は、
犬同士の社会化はけっこうバッチリできてるんですが、
それ以外の経験値が子犬です


室内で過ごすこと、トイレの仕方、お散歩etc、すべてが初体験。
この子も、新しい環境でどうしていいのか不安&混乱してる様子が伺えます。


新しい環境や不安にペットのレスキューレメディ。
ほかにもWallnutやStar of bethlehemが良いかもですが、
病気が見つかったので念のためアルコールフリーのレスキューレメディのみに
通院や予防接種の履歴も当然なく、
検査をしたらフィラリア陽性

。
不妊手術が出来るほどなので進行はしてないみたいですが、
今後はトリートメントのため4~5週間はクレートの中でおとなしく暮らします。
運動量の多いAussie、こんなところに閉じ込めてゴメンね

フォスターを始めて日が浅いので、
この子の本来の姿は見えていませんが、
とっても気立ての良い子です。




我が家の大ボスきんぎょ
からも合格サインをもらいました
長期滞在になりそうなので
その間ゆっくりと心身を癒やして、
春
には新しいお家
が見つかるかと思いまーす

。



でも去年はマイナス25度まで下がったしねこれでも暖冬。


先週末、新しいフォスター犬



詳細はまた後日UPしますが、
バックヤードブリーダー(素人繁殖家)さんが飼育放棄し、
裏庭につなぎっぱなしにされていた所を、
レスキュー関係者が交渉し、引き取ることに







この子も保護しましたーー!!
まだまだ若いのに何度か出産

尻尾もdocking(断尾)

で、寒空の下外飼育してもういらないって、どないやー







ブリーダーさんや多頭飼育の現場から来た子は、
犬同士の社会化はけっこうバッチリできてるんですが、
それ以外の経験値が子犬です



室内で過ごすこと、トイレの仕方、お散歩etc、すべてが初体験。
この子も、新しい環境でどうしていいのか不安&混乱してる様子が伺えます。




ほかにもWallnutやStar of bethlehemが良いかもですが、
病気が見つかったので念のためアルコールフリーのレスキューレメディのみに
通院や予防接種の履歴も当然なく、
検査をしたらフィラリア陽性



不妊手術が出来るほどなので進行はしてないみたいですが、
今後はトリートメントのため4~5週間はクレートの中でおとなしく暮らします。



フォスターを始めて日が浅いので、
この子の本来の姿は見えていませんが、
とっても気立ての良い子です。








長期滞在になりそうなので
その間ゆっくりと心身を癒やして、
春





- 関連記事
-
- 積雪量は過去最高でした (2016/01/25)
- 新入りはAussie(オゥシー) (2016/01/18)
- ホメオパシーやお灸など (2015/12/17)
スポンサーサイト
- none
- ジャンル : ペット