レスキューイベントにひなたと
- 2017-10/12 (Thu)
- 老犬介護ダイアリー
先週、アメリカ最大のノーキルシェルターが主催する、
レスキューイベントにひなたと行って来ました!
このイベントには飼い犬や
里親募集中の犬たちもたくさん参加していて、
最初に決められたお散歩コースをみんなで歩きます!


ストローラーで参加したひなた
結構長いコースで、4,5キロ歩いたんちゃうかな。
その途中でイベントボランティアさんから
おかしやお水をもらって、ひなたもご機嫌にしていました☆


後援のペットフードメーカーが提供しています
イベント会場では協賛している企業やレスキュー団体が出店していて、
ステージではコンテストやオークションなど
いろいろな催しが開催されていました。
ペットや動物と関係のない企業からの協賛もたくさんありました。
こうしていろんな職種が参加することで、
動物レスキューの啓発に一層効果があるんやなぁと思いました。
主催のBEST FRIENDSには莫大な寄付金が集まっていて、
それをほかのシェルターやレスキューグループに分配し、
アメリカ全土の動物レスキューを向上させていこうと言う取り組みがとっても嬉しい!
あと、最近はアニマルレスキューをしててもSNSの発達を感じます。
このイベントにも「INSTAGRAM PETS」と書かれたテントが設けてあって、
その中で犬とイベントロゴの前で写真が取れるようになってました!
インスタしてないけど初めて”インスタ栄え”をしました!


レスキューのみんなと。
この日、受賞されて補助金$500もらえたの。わーい!
最近、また膀胱炎を再発して調子が悪そうなひなたでしたが、
今回はお薬もイッパツで菌に効果がありました!
イベント中はストローラーから顔を出して元気ハツラツ!
いろんな人からお菓子をもらってました^-^

レスキューイベントにひなたと行って来ました!
このイベントには飼い犬や
里親募集中の犬たちもたくさん参加していて、
最初に決められたお散歩コースをみんなで歩きます!




結構長いコースで、4,5キロ歩いたんちゃうかな。
その途中でイベントボランティアさんから
おかしやお水をもらって、ひなたもご機嫌にしていました☆




イベント会場では協賛している企業やレスキュー団体が出店していて、
ステージではコンテストやオークションなど
いろいろな催しが開催されていました。
ペットや動物と関係のない企業からの協賛もたくさんありました。
こうしていろんな職種が参加することで、
動物レスキューの啓発に一層効果があるんやなぁと思いました。

主催のBEST FRIENDSには莫大な寄付金が集まっていて、
それをほかのシェルターやレスキューグループに分配し、
アメリカ全土の動物レスキューを向上させていこうと言う取り組みがとっても嬉しい!
あと、最近はアニマルレスキューをしててもSNSの発達を感じます。
このイベントにも「INSTAGRAM PETS」と書かれたテントが設けてあって、
その中で犬とイベントロゴの前で写真が取れるようになってました!
インスタしてないけど初めて”インスタ栄え”をしました!




この日、受賞されて補助金$500もらえたの。わーい!
最近、また膀胱炎を再発して調子が悪そうなひなたでしたが、
今回はお薬もイッパツで菌に効果がありました!

イベント中はストローラーから顔を出して元気ハツラツ!
いろんな人からお菓子をもらってました^-^

- 関連記事
-
- ペットの老いのサイン (2018/01/09)
- レスキューイベントにひなたと (2017/10/12)
- サイズが合わない大型犬のオムツ対策 (2017/09/07)
スポンサーサイト
- none
- ジャンル : ペット