2月のTNR&フィーディング活動など報告
- 2018-03/02 (Fri)
- TNR(地域猫)活動
2月のTNRとフィーディングの活動報告です。
今月はフィーディングやTNR活動の拠点になっているスラム街に
有名人と犬猫がモデルを務める動物虐待防止の看板が立ちました!

ちょうどスラム街に入る交差点のところに。


「犬猫を傷つける奴は弱虫だけだ」と書かれています
この辺りは動物虐待のほかに闘犬も多いので
この看板が抑止力になってくれればと思います^-^
・・・・
さてさて今月は新入り猫をたくさん見かけました。


新顔猫。ウチらを見かけると足早に去っていきました
このエリアに出入りするようになって9年、
フィーディング(餌やり)を始めてから5年目になります。
96%の猫の不妊去勢を終え、
ほぼすべての猫はリストに載っているので、
新入りが現れたらすぐにわかります、その多くが捨て猫です。
今月、他のフィーダーさんが、
人慣れした若い猫を保護して我が家につれて来ました。

耳カットしてない男の子やったけど、
お玉が去勢済みなんですよね、どう見ても。
それでマイクロチップを探そうとしたら
そうそうマイクロチップリーダー借りパクされてそのままでした^^;
で、近所の動物病院に持ち込んだところ、
マイクロチップが入っていてそのナンバーから
譲渡されたシェルターを割り出し、飼い主さんまで行き着きました!


動物病院にて。保護したフィーダーさんになつく猫
また間違って飼い猫を保護してきたかと今すぐ返しますって謝罪したら、
その飼い主さんが「実はその猫、数日前に放したの」って。
(英語で「自由にしてやった」と表現されましたがそれすなわち「捨てた」の意味)
数ヶ月前にシェルターから譲渡した猫を、
寒空に捨てる飼い主さんになど未練なし。
その場で飼育放棄の承諾を得て里親募集をしたら、
2週間で新しいお家を見つけました!!


新しいお家でオモチャやキャットツリー、ベッドなど買ってもらい、
大切に飼われています。
この子を保護した数日後、ウチがエリアに入ったときには、
交通量の多い道路の排水溝から顔を出し、怖がっている新顔猫が。
すぐにトラップを仕掛けると、
食べ物の匂いにつられて排水溝から出てきました!


トラップの中の餌に興味津々!
捕まえたのはフワフワと毛の長い生後6ヶ月くらいの子猫。
とっても美形の猫ちゃんでした!

この子も念のため調べたらマイクロチップが入ってました。
でも飼い主情報が登録がされておらず、
公示期間を待って飼い主さん募集をすることになりました。


マイクロチップはオンラインなどで飼い主登録をする必要があります
そんなこんなで2月は、
マイクロチップの入った猫を2匹保護しました。
あ、あと小さいトラも!
生まれながらの野良猫って家庭猫からは程遠い、
野生動物に分類しますよね。
小さいトラなのでそのままコトラと名前をつけました。

傷は治ってきましたが、懐きません
3月は妊娠猫や大きな猫コロニーのトラップ予定が入っています。
新顔猫も順次捕まえて不妊手術をしていきたいと思いまーす^-^
今月はフィーディングやTNR活動の拠点になっているスラム街に
有名人と犬猫がモデルを務める動物虐待防止の看板が立ちました!






この辺りは動物虐待のほかに闘犬も多いので
この看板が抑止力になってくれればと思います^-^
・・・・
さてさて今月は新入り猫をたくさん見かけました。




このエリアに出入りするようになって9年、
フィーディング(餌やり)を始めてから5年目になります。
96%の猫の不妊去勢を終え、
ほぼすべての猫はリストに載っているので、
新入りが現れたらすぐにわかります、その多くが捨て猫です。
今月、他のフィーダーさんが、
人慣れした若い猫を保護して我が家につれて来ました。


耳カットしてない男の子やったけど、
お玉が去勢済みなんですよね、どう見ても。
それでマイクロチップを探そうとしたら
そうそうマイクロチップリーダー借りパクされてそのままでした^^;
で、近所の動物病院に持ち込んだところ、
マイクロチップが入っていてそのナンバーから
譲渡されたシェルターを割り出し、飼い主さんまで行き着きました!




また間違って飼い猫を保護してきたかと今すぐ返しますって謝罪したら、
その飼い主さんが「実はその猫、数日前に放したの」って。
(英語で「自由にしてやった」と表現されましたがそれすなわち「捨てた」の意味)
数ヶ月前にシェルターから譲渡した猫を、
寒空に捨てる飼い主さんになど未練なし。
その場で飼育放棄の承諾を得て里親募集をしたら、
2週間で新しいお家を見つけました!!




大切に飼われています。
この子を保護した数日後、ウチがエリアに入ったときには、
交通量の多い道路の排水溝から顔を出し、怖がっている新顔猫が。
すぐにトラップを仕掛けると、
食べ物の匂いにつられて排水溝から出てきました!




捕まえたのはフワフワと毛の長い生後6ヶ月くらいの子猫。
とっても美形の猫ちゃんでした!


この子も念のため調べたらマイクロチップが入ってました。
でも飼い主情報が登録がされておらず、
公示期間を待って飼い主さん募集をすることになりました。




そんなこんなで2月は、
マイクロチップの入った猫を2匹保護しました。
あ、あと小さいトラも!
生まれながらの野良猫って家庭猫からは程遠い、
野生動物に分類しますよね。




3月は妊娠猫や大きな猫コロニーのトラップ予定が入っています。
新顔猫も順次捕まえて不妊手術をしていきたいと思いまーす^-^
- 関連記事
-
- TNR、自分で始めました (2018/03/23)
- 2月のTNR&フィーディング活動など報告 (2018/03/02)
- 1月の活動報告とレセプション (2018/01/31)
スポンサーサイト
- none
- ジャンル : ペット