今月から大学生
- 2019-04/05 (Fri)
- アラフィフ大学生活
去年ブログでも報告していた大学受験。
自分なりに受験勉強にも励んでましたが、
どーーしても数学の壁を超えることが出来ず、
志望校とは違う大学に入ることにしました。
(一番入りたいのは資格取得の大学院なのでね、
大学はどこでもいいっちゃーいいのよ。
志望校を諦めたお陰で学費もめっちゃ節約できたし☆)
進学を決めた大学は
アメリカではもはや一般的なオンライン大学で、
この4年は主に在宅で授業を受けながら、
学位を取得&大学院に進学したいと思います。


OSが大学のシステムに対応していないのでパソコンも新調しました。
オンライン大学やしと簡単に考えてたけど、
レポートの提出は頻繁にあるし、
LIVE(生放送)で出席しないといけない授業もあるので、
これからはレスキュー活動の内容も変わってくるのかなと。
例えば週末の搬送ボラや譲渡会のヘルプを増やしたり、
在宅が強みのフォスター犬猫の預かりを増やすとか???
まだ大学は始まってないけど、
レスキュー活動と足並みをそろえながら、
大学生も満喫したいと思います。
わーーーーい、楽しみ!!!
自分なりに受験勉強にも励んでましたが、
どーーしても数学の壁を超えることが出来ず、
志望校とは違う大学に入ることにしました。
(一番入りたいのは資格取得の大学院なのでね、
大学はどこでもいいっちゃーいいのよ。
志望校を諦めたお陰で学費もめっちゃ節約できたし☆)
進学を決めた大学は
アメリカではもはや一般的なオンライン大学で、
この4年は主に在宅で授業を受けながら、
学位を取得&大学院に進学したいと思います。




オンライン大学やしと簡単に考えてたけど、
レポートの提出は頻繁にあるし、
LIVE(生放送)で出席しないといけない授業もあるので、
これからはレスキュー活動の内容も変わってくるのかなと。
例えば週末の搬送ボラや譲渡会のヘルプを増やしたり、
在宅が強みのフォスター犬猫の預かりを増やすとか???
まだ大学は始まってないけど、
レスキュー活動と足並みをそろえながら、
大学生も満喫したいと思います。
わーーーーい、楽しみ!!!
- 関連記事
-
- アラフィフ大学生、初めてのレポート提出期間中 (2019/05/22)
- 今月から大学生 (2019/04/05)
- アラフィフで高卒認定 (2018/11/13)
スポンサーサイト
- none
- ジャンル : ペット