fc2ブログ
  1. Top
  2. » TNR(地域猫)活動
  3. » 11月の活動報告☆その1

11月の活動報告☆その1

 いよいよ2019年最後の1か月になりましたー、早いっ!!

xdouifrupiesg.png 

今年も我が家はペットに安全なクリスマスツリー

感謝祭のある11月は毎年ボラさんが少なく、
ウチとキャロルのペアはレスキュー活動フル稼働の季節。
それに加えて今年は後半2週間が大学の
課題(レポート)提出期限でした。

レポートって書く前の読むと調べるの段階がめっちゃ大変。
昨日まで睡眠時間が毎日2,3時間しかなくて、

昨夜はぶっ通しで寝ました、なのにもう眠い(笑)。

そんなバッタバタの11月の活動は中身もなかなか濃ゆくて、
今回は分けて報告をしていきたいと思います。


11月前半は10月に行った
TNR祭りのフォローアップで、
野良猫が住み着いているという空き家へ。

qpwoicfbudregre.png 

空き家に入る前に数日かけて、
スクワッターさん(不法居住者)が住んでいないか、
ドラッグの取引場所になっていないか調べて、安全を確認します。

空き家は入り口が狭かったり、床が抜けやすいので、
ボランティアの中でも小柄なウチが入ることが多いです。

tasodruasefogr.png 

今回の空き家は家の中に入る前から、
見知らぬ猫がウロウロしていました。

opasixdobdfyberui.png 




kdsifboerufbufds.png 

上の写真やと見づらいんですが、

黄色の丸の中に生後1か月くらいの子猫が2匹!!
【関連記事】
子猫の年齢の見分け方


前にいる茶トラがお母さんなのかな。
お母さんはトラップできそうな感じやったけど、
この小さな2匹を置いてお母さんだけ捕まえることはできないし・・・・。

この子らの住処になっている家も、
中は壁や床が腐敗して抜けそうで、
何よりカビがひどくて奥まで入るのはやめておきました。

kabuevdeafyorieugre.png 

【関連記事】
フィーディング中に壁が倒れてきた日

で、ウチが空き家から出てきたら、
キャロルがお巡りさんに職務質問されていました

cdiwfberuigbuaerg.png 

動物好きの親切なお巡りさんでした。

お巡りさんに事情を説明していたら、
「今日は久々に気候が温かくて、
ドラッグの取引が多いから気をつけなさいよ」
と、
ウチらが猫を捕まえている間、距離を取って見守ってくれていました。

sdofnreuigaeruoa;sgaer 

この直後、「ドラッグ販売中」のサイン、”電線スニーカー”を発見!

結局、この日はこの親子以外の猫は見ませんでしたが、
後日同じ場所で成猫を2匹を保護しました!


人生初の一石二猫!!!
ひとつのトラップで2匹の猫を捕まえました!

twerpifgneago; 

その時にわかったのですが、
この空き家の猫たちは近所の人から餌をもらっているそうなので、
不妊手術の後、元の場所に戻しました。

とはいえ、親子猫もまだ保護できていないし、
ほかにもウロウロしている未去勢の猫がいたので、
このエリアも順次捕まえて不妊手術をしていきたいと思います。

ブログに書きたいことが色々たまってますが、
11月の活動報告後半に続きまーす!!


関連記事
スポンサーサイト



検索フォーム
プロフィール

Dear Paws

Author:Dear Paws
ライター&イエーな主婦&大学生
米国メリーランド州ボルチモア在住。シェルター(保健所)収容動物の引き取り&スラム街でのTNR(地域猫)活動など、アメリカで犬猫レスキュー活動中☆HSUS認定のEMERGENCY ANIMAL SHELTERING TRAINING(災害時動物支援&救援トレーニング)修了(2009年)。米国動物福祉NPO団体「Sunshine Smile」創立(2010年)。メリーランド神奈川県姉妹州委員会動物福祉コミッティ委員長(2013年)。記事や写真の転写&転載はお断りしています。リンクはフリーです☆

我が家の犬猫たち

ひなた

名:ひなた(犬)女の子.享年15-18歳
シェパード&チャウなどイロイロMIX。
08年、WV州で保護され我が家にやってきた野良ワン。食べる時以外はほとんど座布団化してる究極の寝犬。見た目のわりに気が小さく、生後3か月のフォスター猫にも先住犬のポジションを奪われる。モーレツな肉球臭を発生中! 2018年8月逝去。

きんぎょ

名:きんぎょ(猫)女の子。推定11歳
キジトラ猫.08年11月、地域猫から我が家のネコに。納豆、こんにゃく、海草、蕎麦etc. が好きなベジタリアン猫で、洗面台で洗顔したり、二足立ちや「お座り」と不思議な技を次々と披露。 なかなかの猫格者(人格者)で、フォスター動物が一番信頼する存在。でもフォスター犬に襲われて以来、犬に対して攻撃的な態度を 見せることも。

KAYA

名:KAYA(犬)女の子。享年13歳
ラブ&シェパMIX.13年8月より最長記録で預かっているフォスター犬。飼育放棄で我が家へ来て、20キロ近いダイエットに成功。持病のほかに、人に慣れない、ほかの犬を襲うなど紆余曲折ありましたが、すっかり家族の一員。家族への愛情が誰よりも強い、優しい子。2015年10月、脾臓癌で急逝。

そぼろ

名:SOBORO(猫)女の子。推定5歳
サビ猫.15年09月、甘えん坊ですが反射で強く噛むため、なかなか良縁に恵まれず、地域猫&フォスター猫から我が家のネコに。でもどんな苦境でもシャーしない、ご機嫌ニャンコ。おめめがいつでもキラキラ~☆

被災地動物情報のブログ:東北地方太平洋沖地震の迷子動物情報や支援先、獣医さんの情報を公開します。

姉妹サイト

このブログをリンクに追加する

FAVORITE

電子書籍。犬との新しいコミュニケーション「犬のエネルギーを読む」

大切なペットの為の意思表示カード by Big Tree for Animals

Big Tree for Animals

にくきゅう手帳
にくきゅう手帳

最新記事
ブログテーマ一覧
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


QRコード
QR